番外編 #004 レコードの針が…
レコードの針が曲がってしまいました…。カートリッジの位置がだいぶ低くなり、盤面を擦りそうです。
針を交換すれば良いのですが、今回はカートリッジを載せ換えようと思います。
結構昔のモデルですが、これ technics 270C を使おうと思います。
今使っているプレーヤーのアームはストレートなので、角度のついた専用のシェル(下の写真左)を使わないといけません。
ここではたと気づいたのですが、カートリッジを固定するネジの長さが足りません。約4mmほど…。うーむ、地味に困りました…。専門店かネットで専用のネジを買えば良い話なのですが…、果たして専用である必要があるのでしょうか?…疑問です。
西川電子部品さんにネジを見せて、「これより4〜5mm長いネジとナットとワッシャーをください。」とお伝えしたところ、ものの10秒程で揃いました。しかも安い。元のネジはアルミなので、それよりは少し重くなってしまいますが、ウェイト調整すれば問題ないかと思います。
ばっちり固定できました。じゅうぶん事足りた気がします。針圧を確認して、バランス調整します。
少々無骨にはなりましたが、快調に鳴っています♪
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿